
■開催概要
- 2008年4月13日・4月20日に行った世界大会一次予選通過者とサイバーステップ推薦者を集めた
世界大会国内二次予選をサイバーステップ本社にて開催致します。
-
1vs1の総当たりで対戦し、12名の中で最も勝利ポイントの多いプレイヤー4名が、世界大会本戦出場者となります。
- 開催日時
- 2008年5月17日(土) 13:30~18:00 第一部 (1~6試合)
- 2008年5月18日(日) 12:00~17:30 第二部 (7~11試合及び再試合含む)
- ※再試合が複数回行われる可能性がございますので時間帯は進行状況により延長される場合がございます。
- 開催場所
- サイバーステップ本社
4ch:イベント会場
- 出場者一覧
-
repi |
二次予選個人戦1位 |
ターグ |
二次予選個人戦2位 |
TM |
二次予選個人戦3位 |
アス |
二次予選個人戦4位 |
ゆぅっちー |
二次予選チーム戦1位 |
hin |
二次予選チーム戦1位 |
うぇぽ |
二次予選チーム戦2位 |
Rockyu |
二次予選チーム戦2位 |
チスミー |
二次予選チーム戦2位 |
Coda |
二次予選個人戦5位(繰上げ) |
サキ |
サイバーステップ推薦 |
ディゾナント中将 |
サイバーステップ推薦 |
■大会ルール
- ゲームモード
- アンプドデスマッチ方式
- ゲームルール
- 13名による1vs1の総当たり戦。
- ターボ2、アイテムオン、NPCオフ、ステージ固定
- 世界大会使用可能アクセサリーのみ使用可能となります。
- ※同アクセサリー使用回数制限はありません。【4月11日(金)内容変更】
- ※アイテムの持ち込みは不可とし、アクセサリのみの選択とする。
- 世界大会使用可能アクセサリーはこちらをご覧ください。
- 対戦ステージ
- 1セット目:ネオ迅大寺
- 2セット目:キングオブアンプド
- 3セット目:世界大会広場
- 再試合:地下闘技場
- 勝利条件
- ・3セット中より多く勝利したプレイヤーの勝ちとする。
- ・セットカウントが引き分けの場合は最終スコアにて判定します。
- ・最終スコアが同じ場合は上記再試合のステージにて再試合を行って頂きます。
- ・10秒以上逃げる行為を行った場合、ペナルティが課せられます。
- ※判定はゲームマスターが行います。
- 優勝条件
- ・12名の中で最も勝利ポイントが多いプレイヤーが優勝とする。
- ・集計の結果、優勝候補(勝利ポイントが同数)が複数人いた場合、
再試合を行った結果にて勝利数が最も多い候補者が優勝とする。
-
※上位4人の中で1位の人から順番に世界大会の個人戦(1名限定)に出場することを選ぶ権利が付与されます。
■日本国内2次予選トーナメント表

- ・勝ち点方式
- 勝者には1ポイント、敗者には0ポイントが贈呈される。
総合ポイントから高い順にて世界大会出場者4人を決定致します。
- また、1次予選の順位によって、初期獲得ポイントが違いますのでご了承ください。
個人戦 |
チーム戦 |
サイバーステップ枠 |
1位 3ポイント |
1位 各個人に2ポイント |
2名 0ポイント |
2位 2ポイント |
2位 各個人に1ポイント |
|
3位 1ポイント |
|
|
上記を初期ポイントとして、12名総当たり戦を行います。
1試合目 |
A vs L |
B vs K |
C vs J |
D vs I |
E vs H |
F vs G |
2試合目 |
A vs J |
B vs I |
C vs H |
D vs G |
E vs F |
K vs L |
3試合目 |
C vs I |
H vs J |
A vs E |
B vs D |
F vs L |
G vs K |
4試合目 |
D vs J |
E vs I |
A vs G |
B vs L |
C vs K |
F vs H |
5試合目 |
B vs E |
G vs L |
A vs F |
C vs D |
H vs K |
I vs J |
6試合目 |
A vs D |
B vs C |
E vs L |
F vs K |
G vs J |
H vs I |
7試合目 |
C vs F |
D vs E |
A vs H |
B vs G |
I vs L |
J vs K |
8試合目 |
D vs H |
E vs G |
A vs K |
B vs J |
C vs L |
F vs I |
9試合目 |
B vs H |
E vs K |
A vs C |
D vs L |
F vs J |
G vs I |
10試合目 |
C vs E |
D vs K |
A vs I |
B vs F |
G vs H |
J vs L |
11試合目 |
A vs B |
I vs K |
C vs G |
D vs F |
E vs J |
H vs L |
- 国内二次予選について
- 1次予選での選出(TD・ADを含め)は、日本国内での最も強い4人を選出するということを目指しています。
世界大会出場者は5月に決定いたしますので、チーム選出された3名の方は残された期間でその決定された
チームの中でのチームワーク、役割などを探し出して頂きたいと思っております。
個人戦に選出された1名の方に関しましてはより自分の腕を磨いて頂きさらなる向上を目指して頂きたいと
思っております。
ルールの決定、開示の時期の遅れ及び内容の変更等が発生しご迷惑をおかけいたしました。
世界大会日本代表の選抜について、ご理解いただきますようお願いいたします。
GAR運営チーム 一同
このページのトップへ